公共施設に使用される弊社木材製品の生産から検品まで

三重県職員・三重大学教授・森林業者・工務店・建設会社の方々に工場見学をして頂きました。
抽出検査の様子
公共施設(教育施設や図書館、など)に使用される弊社木材製品について、生産工程や生産量、検品について
数十名の方々に工場を見学して頂きました。隣接している原木市場、製品市場に加え、
近くのプレカット工場へ訪問し熱心に見学されており、今後の公共施設に向けた木材活用の普及に繋がる見学会となりました。
JAS規格認定工場
弊社で製材された木材製品は、品質・規格の保証された証であるJASマークが印されています。JAS認証は良質な建築に欠かせないものです。
特に建築の構造部などに使われる木材は、品質性能が明確なものが求められています。弊社ではこれからもJAS製材品で安心、安全、そして満足をお届けしていきます。
下の動画は、弊社工場内で行われている、機械等級区分装置による曲げヤング係数の測定作業の様子です。
まとめ
今後もグリーンウッドタクミ協同組合では、弊社の木材をご利用いただく取引先様と協力体制で新たなチャレンジをしていきます。
今回の事例のような木材検査や木材工場視察をご希望のお取引様からのお問い合わせお待ちしています。
引き続きグリーンウッドタクミ協同組合をよろしくお願いします。

木材製材工場の見学を随時開催しています(事前予約制)
グリーウッドタクミ協同組合では、予約制で工場見学を実施しています。
三重県で工場見学をお探しの際はお気軽にお問合せ下さい。
工場見学する所在地
場所:〒515ー0088 三重県松阪市木の郷町12
工場見学の対象は?
当社の工場見学は幅広い方々にご参加いただけます。
その他、個別に会社見学をご希望の企業様、団体様等ございましたらお気軽にお問合せください。
工場見学事例
松阪フェス木バルのイベントで弊社を見学、体験【松阪地区青和会】
公共施設に使用される弊社木材製品の生産から検品まで
三重大学の教授、学生の皆さんと共に木材業界の将来を考える
工場視察|県職員の方々と建築設計関係の皆様
工場見学開催|新築を建てられるI建設様のお施主様
工場見学開催|お施主様に住まれるお家の木を見て頂きました
会社見学会開催|三重県立飯南高等学校の皆さん
見学をイラストで解説

※2022年9月号の三重のタウン誌「simple」掲載イラスト
製材工場見学受付中!
ご相談はお気軽にお問合せ下さい。